皆さんこんにちは!私は限界金無し大学生のやまとです。この記事が初めてなので自分の地元の京都についてお金を抑えて楽しむ方法をお教えします。
京都について
京都は言わずもがな観光都市として国内・国外から高い評価を得ています。京都市は約144万人もの人口がいるにもかかわらず、美しい自然に囲まれております。京都は1000年以上もの間、日本の首都として機能しました。そのため、歴史的な建造物や街並みでも非常に人気です。主な観光スポットとしては金閣寺、「清水の舞台」で知られる清水寺、10円玉の裏側にもなっている宇治市にある平等院鳳凰堂があります。
~無料で行ける観光スポット10選~
お金がないよ~~~~~!!!
けど、京都楽しみたーーい!
一つ一つの観光スポットはそこまで高くはないけどお金がかかりますよね。まさにそういう人に必見です!以下におすすめ無料観光スポットを10個厳選しました。特に、最初に説明する「伏見稲荷大社」は個人的に1番好きです。どうぞゆっくりしていってください!
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。一番の見どころは千本鳥居。私が実際行ってすごく感動しました。ですが、山頂まで行くのに約2時間ぐらいかかるので軽い登山だと思っといたほうがいいです。道中に可愛い子猫とかもいるのですごく癒されます。また、JRの稲荷駅であれば駅を降りると目の前に伏見稲荷大社があるのでとてもアクセスが良いです!
アクセス:①【電車】JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
②京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分
③【バス】南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分
竹林の小径
読み方としては「ちくりんのこみち」と言います。野宮神社から天龍寺北門を通り大河内山荘へ抜ける約400メートルの道。手入れされた竹林が道の両脇に続く、京都を代表する観光名所になります。12月中旬に竹林の小径がライトアップされる期間もあるのでおすすめです!
アクセス:①【電車】京福電車(嵐電)「嵐山」駅下車、徒歩10分
②JR「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩13分
③阪急「嵐山」駅下車、徒歩21分
京都駅の空中経路
JR西日本京都駅中央改札口を出るととても開放的な空間が広がっています。
見上げるとガラスと鉄骨に囲まれた芸術作品のようでいつ来てもこの京都駅の風景に圧倒されます。
天井付近をよく見るとガラス屋根の直下に点検用通路のような床が見えます。
それこそ「空中径路」です。京都駅周辺には条例のため高層ビルがなく遠くの山々まで見渡せます。
アクセス:伊勢丹10階から京都拉麺小路(きょうとらーめんこうじ)に入り、
拉麺小路の通路を奥まで行くと空中径路の入口があります。
三年坂・二年坂
二年坂・三年坂はともに清水参拝道として作られたもので、古くから清水寺の参道の一部として栄えてきました。坂道の両側には、京都らしい和風の建物が並び、その多くが土産物屋です。近くには高台寺や八坂の塔もあり、清水寺を中心とする観光ルートとして人気。坂と家並みが折り重なって続いてゆく美しい風景は重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
アクセス:①JR京都駅から:中央口、市バス乗り場D2から206番のバス乗車「東山安井」下車
②京都河原町駅・祇園四条駅から:四条通から東進行207番のバス乗車「清水道」下車
③京都河原駅、祇園四条駅から東へ徒歩約18分。
下鴨神社
京都市左京区にある下鴨神社は、京都でも有数のパワースポット。美や縁結びのほか、子宝や交通安全など様々なご利益があることで知られています。敷地全体は「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されています。下鴨神社は緑深く自然豊かな場所で“糺の森(ただすのもり)”と呼ばれる、広大な鎮守の森(社叢林)が、表参道の両側に広がっています。
アクセス:①【電車】地下鉄(烏丸線)京都駅~北大路駅まで 【バス】北大路駅より市バス1番・205番下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)市バス
②京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番JR乗り換え京阪 出町柳駅
③阪急河原町駅より徒歩5分→京阪祇園四条駅~出町柳駅→徒歩12分:下鴨神
北野天満宮
北野天満宮とは、学問の神様「菅原道真公」を祀る、全国天満宮の総本社です。学業成就や厄除けのご利益があるとされ、多くの参拝客で賑わいます。梅やもみじと季節によってがらりと境内の表情がかわるのも魅力的です。
アクセス:①嵐電北野線「北野白梅町駅」出口〜一の鳥居 徒歩7分
②市バス(金閣寺・立命館大学方面)「北野天満宮前」一の鳥居 徒歩2分
③市バス(京都駅・四条・出町柳・銀閣寺方面)「北野天満宮前」一の鳥居 徒歩2分
渡月橋
嵐山は桜や紅葉の名所として知られ、京都の中でもとくに人気の景勝地。そんな嵐山の中心的存在が「渡月橋」で、このあたり一体は京都の自然がダイレクトに感じられるとあって大人気です。ボート遊びや屋形船での遊覧なども行われ、観光スポットとして多くの人が訪れています。渡月橋は春夏秋冬、時間帯によって表情を変え、京都の自然を存分に楽しめるのも魅力のひとつです。
アクセス:①京福電車(嵐電)「嵐山」駅下車、徒歩2分
②阪急「嵐山」駅下車、徒歩8分
③ JR嵯峨「嵐山」駅下車、徒歩11分
南禅寺水路閣
南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋です。レンガ、花崗岩造りのアーチ型の橋脚です。水路閣は、有名な観光スポットとして、多くの観光客が訪れています。レンガのアーチを間近に見ることができるほか、上部の水路に水が流れる様子も見ることができます。近年は、ドラマやアニメの舞台としても利用されており、レンガ造りと自然風景が調和した幻想的な写真を撮影できるので、ぜひこちらで撮影してみてください!
アクセス:①京都市営地下鉄蹴上駅1番出口、徒歩10分
②市バス5系統、バス停:法勝寺町下車、徒歩10分
貴船神社
京都の奥座敷「貴船」に佇む貴船神社は、清々しい緑に囲まれた古社。水の神様、縁結び、パワースポットとして有名な観光地です。また、夏は市街地よりもひんやりと過ごしやすいため、避暑地としても人気のエリアになっています。貴船川沿いに川床が並ぶ風景は「京の夏の風物詩」にもなっています。上の写真のような石段の参道の両側に灯篭が連なるスポットは幻想的な雰囲気でシャッタースポットとしても有名です。
アクセス:①叡山電鉄鞍馬線「貴船口駅」出口〜二の鳥居 徒歩28分
②京都バス(33番)「貴船」二の鳥居 徒歩4分
京都御所
緑豊かな御苑に囲まれるこの場所は、光厳天皇が即位した1331年から、明治天皇が東京へ移った1869年までのおよそ540年間、歴代天皇が住んだ皇居でした。皇居としての役割を終えた現在は、一年を通じて一般公開されており、申し込み不要、拝観料無料で参観することができます。この京都御所だけでも東京ドーム2.5個分あるそうで、私は初めて行ったとき非常に広くて驚きました。
アクセス:①地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩5分
②市バス烏丸今出川から徒歩5分
まとめ
いろんな無料観光スポットがあるけど、全部を回るのは正直しんどいと思います。だから当たり前だけど自分の旅の目的に合わせてください。例えば、ちょっとだけ京都による予定があるならさっと回れる京都駅の空中経路が良く、歴史巡りがすきなら、京都御所・貴船神社・伏見稲荷大社が良いみたいに自分の旅の目的に合わせることが重要です!
- 京都は魅力的な場所が多い!
- 無料観光スポットも非常に多い!
- 自分の旅の目的によって行く場所を決めた方がいい!
コメント